かめはどこにいった

社寺巡りをつらつらと

関東三十六不動霊場① 第一札所 大山寺 後編

寒いですね。
昨日は関東は四年振りの大雪でした。
そして今日は草津白根山で噴火。

ここ数日
命について考える出来事があって
何か言葉にして落としたいのだけれどまだ気持ちの整理がつかないので不動霊場 大山寺の記録の続きを…と思ったら
写真なかったのに気付きました。

その時は霊場巡りを記録に残す予定もなく登山目的だったからか
途中の山道や阿夫利神社大山山頂の写真しか残ってなかった。

いや
ちょうどご開帳日だったので間近にご本尊の不動明王様を拝め
その姿の迫力や目ヂカラにひたすら圧倒されっぱなしで

これから登山に行くことを忘れてしまいそうになったくらいだから

雷に打たれたような衝撃抱えたまま
よろよろと移動してしまったのか。

私は神社やお寺は参拝が済んでから
それでは失礼します!と写真を撮ることが多いので…。

f:id:tenkochang:20180123200839j:plain

f:id:tenkochang:20180123200805j:plain


次回は
大山寺の階段にずら〜っと並んだ童子たちをじっくりと観たいな。
昨年は酉年だったから
ご開帳日が多かったと思うけど
大山寺は毎月 8・18・28日がご開帳日だそう。

土器投げと書いて
かわらけ投げという厄除けも次回は試してみたいな。

f:id:tenkochang:20180123200440j:plain

f:id:tenkochang:20180123200530j:plain

大山寺の童子は矜羯羅(こんがら)童子。
この童子たちがまた愛らしくて。
それが霊場巡りが楽しく感じる要素の一つなのかも。


*ブログ記事をスマホから書く時の編集の仕方がイマイチわからず…。PCとは色々違うのかしばらくは試行錯誤だな(^^;;